イメージ 栃木県埋蔵文化財センター Tochigi Archaeological Reserch Center
ホーム
ホーム ホーム(日本語)
■メニュー
センター紹介
発掘作業
整理作業
保存処理作業
普及活動
常設展示室
各種ご案内
申請書ダウンロード
出土品の見学・閲覧
どき土器体験10
センターを見てみたい!
センターだより
周辺の史跡・施設
関連施設のご案内
施設紹介
発掘現場からのお知らせ
図書案内
Q&Aコーナー
リンク集

過去のニュースはこちら

■お問い合わせ・ご連絡
お問い合わせ・ご連絡は

公益財団法人とちぎ未来づくり財団
埋蔵文化財センター 普及資料課
〒329-0418 栃木県下野市紫474
TEL 0285-44-8441(代表)
FAX 0285-44-8445(代表)
    0285-43-1972
(普及資料課直通)
までお願いいたします。

どき土器体験10


◇団体見学等受付状況◇
令和元年7月18日現在



■最新ニュース

更新日 令和4(2022)年5月12日(木)

令和4年度「発掘調査報告会」

日   時 令和4年6月26日(日) 10時00分~13時00分
場   所 栃木県埋蔵文化財センター 研修室
定   員 38名(要予約)

発表遺跡 下津原鹿島古墳群(栃木市岩舟)
       城ノ内遺跡(上三川町多功)
       小泉分校裏・山根遺跡(益子町小泉)
       荒井館跡(大田原市荒井・町島)
日程・内容
       9:30~10:00  受付
       10:00~10:10 所長挨拶〔所長 金田繁夫〕
       10:10~10:40 下津原鹿島古墳群〔副主幹兼整理課長 中村享史〕
       10:40~11:10 城ノ内遺跡〔整理課副主幹 谷中 隆〕
       11:20~11:55 小泉分校裏・山根遺跡〔普及資料課調査嘱託員 森嶋秀一〕
       11:55~12:25 荒井館跡〔副所長兼普及資料課長 篠原祐一〕
       12:25~13:00 ギャラリートーク

※質疑応答は、それぞれの発表時間内で行わず、ギャラリートークとして実施します。
※ギャラリートークは新型コロナ対策で自由参加です。展示ケース付近に発表者が待機し質問者へ個別に対応します。

申込方法
 はがき・ファックス・メールに、氏名・フリガナ・電話番号を明記し、1人または2人でお申し込み下さい。3人以上は無効となりますのでご注意下さい。電話の受付は行っていません。応募多数の場合は、抽選で参加者を決定します。

受付期間
 5月12日(木)~6月3日(金)当日消印有効

申込先
 〒329-0418 栃木県下野市紫474
 FAX 0285-43-1972
 E-mail webmaster@maibun.or.jp

最新ニュース

このサイトについて個人情報保護について著作権・リンクについて各種お問い合わせ

Copyright©2006 Tochigi Archaeological Center. All rights reserved.